議員紹介(令和5年5月1日~令和9年4月30日)

崎山 佐穂(さきやま さほ)
議席番号
1番
当選回数
1回
党派
無所属
所属委員会
総務建設常任委員会 委員
信条・好きな言葉など
身近でよく会う、話しやすい議員として様々な「当事者」の声を町政に届けます。
誰もが生きやすい町にしていくため頑張ります。

浦野 雅幸(うらの まさゆき)
議席番号
2番
当選回数
1回
党派
立憲民主党
所属委員会
総務建設常任委員会 副委員長
議会広報広聴委員会 副委員長
信条・好きな言葉など
私は新宮町で生まれ育ち、篠栗町に移り住んで10年になります。母親の実家もあり、幼い頃より慣れ親しんだ場所でもあります。
豊かな自然と伝統文化がたくさんあるこの篠栗町とここに暮らす町民のために貢献して参ります。
全ての世代が夢を持つ輝く未来を!!

吉本 文枝(よしもと ふみえ)
議席番号
3番
当選回数
1回
党派
公明党
所属委員会
文教厚生常任委員会 委員
議会広報広聴委員会 委員
信条・好きな言葉など
「桜梅桃李-みんな違って、みんな素晴らしい」を信条に、小さな声を聴く力を発揮したい。

門馬 良(もんま りょう)
議席番号
4番
当選回数
1回
党派
無所属
所属委員会
文教厚生常任委員会 委員
信条・好きな言葉など
ラジオの仕事を20年務めた中で、一番気になった町。大好きな篠栗町と共に生きたいと思いました。魅力満載のこの町には、未来へ向けもっとやるべき事があると思うのです。
邁進します。

太郎良 瞳(たろうら ひとみ)
議席番号
5番
当選回数
1回
党派
無所属
所属委員会
文教厚生常任委員会 副委員長
議会広報広聴委員会 委員
信条・好きな言葉など
継続は力なり
常に目標を持ち、目標達成の為に今なすべき事を明らかにして日々の努力を絶やさず、諦めずに続けていく。

横山 和輝(よこやま かずき)
議席番号
6番
当選回数
2回
党派
無所属
所属委員会
議会運営委員会 委員
総務建設常任委員会 委員
信条・好きな言葉など
意志あるところに道は開ける
どんなに困難な道でもそれをやり遂げる意志さえあれば必ず道は開けるという言葉です。
議員として、この篠栗町がもっとよくなるように貢献していきたいです。

品川 静(しながわ ちか)
議席番号
7番
当選回数
2回
党派
無所属
所属委員会
総務建設常任委員会 委員長
(令和7年1月1日~)
議会運営委員会 委員
議会広報広聴委員会 委員長
信条・好きな言葉など
町民の皆さまが健やかに生きがいを持って暮らし続けるより良い篠栗町を目指します。
地域の声を大切に町の課題を把握し、未来志向で議会活動に取り組みます。

古屋 宏治(ふるや こうじ)
【副議長】
議席番号
8番
当選回数
3回
党派
無所属
所属委員会
文教厚生常任委員会 委員
議会運営委員会 委員
信条・好きな言葉など
温故知新
ふるきをたずね新しきを知るを肝に銘じ、歴史ある郷土が将来に希望ある町として安心・安全で活気あふれる暮らしが出来る町づくりを皆様と心を一つに創っていきます。

栗須 信治(くりす のぶはる)
議席番号
9番
当選回数
3回
党派
無所属
所属委員会
文教厚生常任委員会 委員長
議会運営委員会 副委員長
議会広報広聴委員会 委員
信条・好きな言葉など
笑門来福、日進月歩
緑豊かな篠栗町の活力ある発展を目指し誠実に精一杯努めてまいります。

村瀬 敬太郎(むらせ けいたろう)
議席番号
10番
当選回数
4回
党派
無所属
所属委員会
総務建設常任委員会 委員
議会運営委員会 委員長
議会広報広聴委員会 委員
信条・好きな言葉など
活力に溢れる篠栗の未来を皆様と一緒に創りたいと考えております。
精一杯頑張ります。

今長谷 武和(いまはせ たけかず)
議席番号
11番
当選回数
4回
党派
無所属
所属委員会
文教厚生常任委員会 委員
議会運営委員会 委員
信条・好きな言葉など
皆様の声に謙虚に学び、大切な物は何かを見極め、行動してまいります。
「こころのつながり・絆」「自然と歴史・文化の継承」を大切に、情熱をもって取り組みます。

荒牧 泰範(あらまき やすのり)
【議長】
議席番号
12番
当選回数
8回
党派
無所属
所属委員会
議長のため委員は辞退
信条・好きな言葉など
議会の使命は、町の最終意思決定とその施行のチェック。
議員の仕事はその達成の為に何ものにもぶれること無く是々非々の精神を持ってあたる事。
精一杯やります。