特定外来生物「セアカゴケグモ」にご注意ください

セアカゴケグモが発見されました

令和6年11月11日(月曜日)に、乙犬区内でセアカゴケグモが発見されました。


このクモは基本的に攻撃的ではありませんが、毒を持っていますので、見つけても絶対に手で触れずに、市販の家庭用殺虫剤で駆除してください。
なお、発見された場合には都市整備課環境係までご連絡をお願いします。

 

<過去の発見場所>
発見日 発見場所
令和4年5月  6日(金曜日) 中町区内
令和4年6月29日(水曜日) 乙犬区内
令和5年7月25日(火曜日) 田中区内
令和5年12月4日(月曜日) 和田区内
令和6年8月2日(金曜日) カブトの森公園テニスコート内
令和6年9月2日(月曜日) 和田健康広場

令和6年9月5日(木曜日)

池の端区内
令和6年10月11日(金曜日) 津波黒区内
令和6年11月11日(月曜日) 乙犬区内

 

特徴

セアカゴケグモの写真

<メス>

体長は約1センチメートル、体は丸く黒色で背中とお腹に赤い模様。

※お腹は砂時計のような赤い模様。

<オス>

体長は約0.5センチメートル、体は丸く黒色で背中は灰白色。

注意する場所

物かげになる狭いところや温かいところに巣を作るため、特に注意が必要です。

駆除方法

発見した場合は絶対に素手で触れず、市販の家庭用殺虫剤で駆除してください。

駆除は、発見された土地または建物の管理者で行っていただくことが基本となります。

セアカゴケグモに咬まれたときの対処方法

咬まれたときは、針で刺されたような痛みを感じます。
やがて咬まれた部分の周りが腫れて赤くなり、悪化すると痛み、発汗、発熱、発疹などが現れますので、咬傷部分を温水や石けん水で洗い落とし、できるだけ早く近くの医療機関で受診してください。
特に小児・高齢者は、症状が重くなる恐れがありますので注意してください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備課 環境係

〒811-2492 福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号
電話番号:092-947-1225

メールフォームによるお問い合わせ