介護予防事業

元気でいきいき~65歳からの健康づくり~

「健康づくりには興味があるけど、何から始めれば良いのかわからない」「参加してついていけるか不安」といった方もおられるかもしれません。一緒に健康づくりに取り組みましょう。

他にも「最近つまづきやすくなった」「階段のてすりを使うことが多くなった」など、体の変化を感じる方、同年代のお友達が欲しい方、もっと元気になりたい方、ぜひお問い合わせください。

事前に体調に関するお話を伺って、体の状況に応じた教室をご案内します。
※受講生の募集は、「広報ささぐり」にてお知らせします。

介護予防教室 一覧

  1. 元気もん教室~ゆっくりコース~
  2. 元気もん教室~しっかりコース~
  3. ケアトランポリン教室
  4. コグニサイズ
  5. スロージョギング講座
  6. いきがい教室
  7. はつらつ教室/あゆみ
  8. 歩こう会

1.元気もん教室~ゆっくりコース~  

【対象者】65歳以上の方のうち要介護(支援)認定を受けていない方。

【内容】体力に自信のない方でも参加しやすいように椅子に座った体操や、ゆっくりした運動を行います。健康づくりや運動の楽しさを学びませんか。

2.元気もん教室~しっかりコース~ 

【対象者】65歳以上の方のうち要介護(支援)認定を受けていない方。

【内容】しっかり身体を動かして、体力アップを行う教室です。トレーニングルームでの運動のほか、歯科衛生士による「お口の体操」など様々な内容を取り入れた教室です。一緒に健康づくりの定着に取り組んでみませんか。

3.ケアトランポリン教室

【対象者】65歳以上の方のうち要介護(要支援)認定を受けていない方。

【内容】手すりがついた1人用小型ケアトランポリンを使用して、音楽に合わせて足踏みやかかとの上げ下ろし運動を行います。バランス機能や脚力の向上、脳の活性化につながります。

4.コグニサイズ

【対象者】65歳以上の方のうち要介護(要支援)認定を受けていない方。

【内容】運動と頭の体操を同時に行い、脳の活動を活発にする認知症予防の教室です。ステップや手拍子をしながら計算やしりとりを行い、楽しみながら筋力・認知力アップに取り組みます。

5.スロージョギング講座

【対象者】65歳以上の方のうち要介護(要支援)認定を受けていない方。

【内容】会話ができるペースで行う身体にやさしい運動です。歩く速さで走るため、足腰への負担が少なく、疲れにくい身体づくりを行います。

6.いきがい教室

【対象者】65歳以上で基本チェックリストにおいて筋力低下があると判定された方(※事前に保健師と面談を行い決定します)。

【内容】筋力の低下による転倒や閉じこもり予防を目的とした教室です。こころと身体を健康に保つためにリハビリテーション専門職と一緒に簡単な運動やヨガビクス、脳トレなどを行います。

7.はつらつ教室 / あゆみ

【対象者】65歳以上で基本チェックリスト該当の方もしくは要支援認定を受けている方のうち通所サービスを利用していない方(※事前に保健師と面談を行い決定します)。

【内容】リハビリテーション専門職による「運動」「口腔機能」の改善に向けたプログラムを最大6か月行い、生活動作の改善により、自宅や地域での日常生活を送ることができるよう支援します。

8.歩こう会(自主グループ)

【対象者】65歳以上の方。

【内容】週1回のペースで町内外のウォーキングコースを歩き、運動を継続する自主グループです。現在、7つのグループがそれぞれに分かれて活動し、ウォーキングを行いながら、地域への健康の輪をひろげています。



 

「令和6年度 介護予防教室一覧」については、下記資料をご確認ください。

介護予防事業関連サイト(外部リンク)

筋肉・骨・関節などの運動器の機能低下により、移動能力が低下した状態をロコモティブシンドローム(通称:ロコモ)と言います。皆さんが自立した生活を長く続けることができるよう、ロコモ対策についての情報を提供しているサイトです。

食事をとらなかったり、バランスが悪くなると「低栄養」状態となり、病気になりやすくなるなど全身の衰えにつながります。いきいきと生活していくために、毎日の食事を見直してみましょう。

福岡県の健康関連情報やイベント情報や生活習慣、健康度チェックなどの情報を提供しているサイトです。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 地域包括支援係

〒811-2492 福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号
電話番号:092-948-6650

メールフォームによるお問い合わせ