どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」に参加しています。

公益財団法人どうぶつ基金とは

動物の適正な飼育法の指導・動物愛護思想の普及等を行い、環境衛生の向上と思いやりのある地域社会の建設に寄与することを目的とする公益財団法人です。

さくらねこ無料不妊手術事業

公益財団法人どうぶつ基金が不妊手術・ワクチン・ノミ駆除薬の費用を全額負担 する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア 団体等と連携して TNR 事業を行います。

「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し、Neuter/不妊去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで、繁殖を防止し、「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ、飼い主のいない猫に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。

行政枠手術チケットの利用にあたって

・公共性があり、術後管理の具体的な計画がある場合に、公益財団法人どうぶつ基金に行政枠チケットの申請をします。
・行政枠チケットは、町内に生息する飼い主のいない猫が対象です。飼い猫は対象ではありません。
・行政枠チケットは、捕獲(Trap)、不妊去勢手術(Neuter)、元の場所に戻す(Return)を実施することが利用条件となります。また、手術後に猫の保護・譲渡を行った場合は、手術費用の返金が必要となりますのでご注意願います。
・不妊去勢手術後の猫を手術前の生息場所に戻す場合は、猫の世話をしている人または団体が、自らの責任において適正な管理を行ってください。
※適正な管理とは
活動する土地の所有者や管理者の了承、近隣地域住民の理解を得ていることです。
置き餌はせず、適切な方法で給餌し、トイレの設置やふん尿の清掃を行い、近隣地域住民に十分配慮し、環境衛生上問題が発生しないように管理することを言います。
近隣住民の方とトラブルが起こった際の対応を申請者自身で行うことです。

飼い主のいない猫をなくしていくためのお願い

飼い主のいない猫への無責任な餌やりや、不妊去勢手術をしていない飼い猫の放し飼いは不幸な猫を増やすだけでなく、生活環境を悪化させ、近隣トラブルの原因にもなりますのでお止めください。
また、飼い猫は室内飼育が推奨されています。飼い主のいない猫を増やさないためにも不妊去勢手術を行い、適正に飼育してください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備課 環境係

〒811-2492 福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号
電話番号:092-947-1225

メールフォームによるお問い合わせ